|
|
|
|
|
お客様名:古本屋ちゃちゃ様
住所:大阪府高槻市上牧北駅前
まだ開店して9ヶ月の店舗を運営していくにあたり、いかに効率よく商品を回転させるか。 小さな書店が潰れていく今の世の中、こういった運営法を思い付き実行することで、 在庫を沢山持たなくても運営が出来る可能性を見出されました |
 |
|
|
|
|
|
|
Q: なぜARCAMを知ったのですか |
加藤様: 偶然です。
同業者でも買取りをしてくれる所を探していたら、辿り着きました。
|
|
|
|
|
Q: なぜARCAMなの?(他店じゃないのか) |
加藤様:色々とあるのですが
・高価買取りの品目が多い事。他の店舗も見ましたが、アーカムさんの買取アイテム数が一番ですね。ただ、多少他店にも送っています。
・一番の決め手は買取ボーナスです。高価買取を沢山送るとボーナスが連動して増える。これはお得なサービスだと思いました。かなり魅力的です。
・あと入金が早い!!
|
|
|
|
|
Q: 加藤さんの買取の仕方、商材集めの仕方を教えてください。
|
加藤様: 送っている商品はほとんど、セドリです。西宮や尼崎や宝塚など広い範囲でせどりしに行ってます。丸一日かけて商品を探しにいっています。
|
|
|
|
|
Q: アーカムの買取価格はどうやって管理されているのですか?
|
加藤様: 基本的に、せどりを行く日に覚えていきます |
|
|
|
|
Q: 加藤様の商品は基本的に、凄く綺麗なのですが、なぜこんなに状態の良い商品なのでしょうか?
|
加藤様: 全て手で研磨をしています。アーカムさんに送る商品を用意するのに、一日かかったりしますね(笑)
|
|
|
|
|
Q: アーカムに売った商品は、どれだけ利益がとれていますか?
|
加藤様: 1万円分買うと、だいたい買取金額で4.5千の儲けがあります。 そこから買取ボーナスが500円~1200円つきます。 今は週に4,5回お送りしているので、後はご想像にお任せします(笑) 基本的に、せどりしてきた商品はまずは店頭に並べ、在庫がかぶっている商品は、 アーカムに送ってしまうといった形で店舗を運営しています。 狭い店ですので在庫余剰は、一番危険ですので、アーカムさんにお願いすることで現金化する事が出来、助かっています |
|
|
|
|
|
|
|
加藤様
いきなりインタビューさせて欲しいといった、こちらの要望に快く受け入れていただき、本当に有難う御座いました。今後ともよろしくお願い致します! |
|
|
|
|
|